![]() |
オーウェン ラッタは未だ31歳の若き才能。ピノ ノワールの名手として名を知られ た父の後を継ぎ、イースタン ピーク ワイナリーの当主となったとは言えどもオーストラリア国内でさえ彼の存在を知るワインプロフェッショナルは皆無でした。し かしながら自身の名を冠したラッタ レーベルを起ち上げてから挑み始めたより野心的アプローチは著名ワインジャーナリストマイク ベニーをして「脳みそが溶け始 める」と言わしめ、彼の名をオーストラリア中に知らしめるに至りました。 |
![]() |
ラッタ一族が居を構えるパララットはメルボルンから西に1時間余り車でドライブすれば到達するエリアですが名の知れたワイナリーは殆どありません。ツーリズムの後押しも無ければ銘醸地としての評判も無く、ラッタ一族は自分達が信じる方法 で細々とワインを作り続けて来ました。中樽程度しか容量の無い開放式のコンクリートタンクや古樽のみを使用しながら、人的介入を可能な限り行わないアプ口ー チを30年近く続けて来たのです。オーウ工ンにとってブルコー二ュやボージョレ、
ジユラ等で続けて来た修業の数々は、昔から家族が大切にして来た伝統が正しいち のであると確信する為の確認作業でもあったと言います。 |
![]() |
今年彼がリリースしたワインはどれも古樽1つ程度しか作られなかった実験的ワインばかり。現在最ち将来を渇望される若き才能が生み出す作品が世界中のワインファンを熱狂さぜて行くであろう事は間違いありまぜん。 |
![]() |
|
||||||||||||||||||
【マグナムボトル:限定2本】昨年オーストラリアで最も有望な若い醸造家に贈られる"Young Winemaker of the Year"2018に見事輝いた素晴らしき才能!ピノ・グリ100%のグッド タイムズはピーチーでもう、これはそのまんまネクターですね。オーウェン ラッタは年間20種類近くのワインを作っているんですが、正直言うと個性が強すぎて我々がテイスティングを経てリジェクトするワインもあるのです。しかしながらこの泡...良いですよ。我々が南半球に求めてるストレートな果実味と程度の良いアルコール感。そしてストイック過ぎないフレンドリーな酸が見事に溶け合っています。 |
![]() |
|
||||||||||||||||||||
【NEW】昨年オーストラリアで最も有望な若い醸造家に贈られる"Young Winemaker of the Year"2018に見事輝いた素晴らしき才能!ソーヴィニヨン ブラン100%から誕生したこのペティアンはオーウェンが昨年2016に初めて正式にリリースしたスパークリング。シャルドネとピノノワールの名手として名を馳せた父親が手掛ける シャンパーニュフルーツを使用しなかった事からも、いよいよオーウェンがマンリーなメンタリティを確立しつつある事が伝わって来ます。スパークリングワインやペットナットというよりはブドウで造られたサイダーと表現した方がしっくり来るこのボトルは、オーウェン自身に とっても多くの驚きを齎してくれたと言います。常に炭酸ガスによって液体が保護されている為に PHが安定し、同時にスキンコンタクト(酸化は させていません)からの旨味抽出も随分と促進さ れた事は彼にとって未経験の事でした。全てを暗闇の中での手探り作業宜しく、指南役がいない中でワイン作りを続けて来たオーウェンにとって未知の世界であった訳です。時にシュールリの期間を長く取り過ぎた為に過度に還元した白ワインや、ガチガチのタンニン抽出をしてしまったせいでいつ花開くは分からない様なワインをリリースしてしまうオーウェンですが近年最高の傑作が誕生しました。著名ワイン ジャーナリストであるマイク ビニーも絶賛するバララット最高の泡となりました。彼が初期から挑み続けていた意欲作のPet Nat。品種由来の爽快さに、時間が経過する程に色濃く浮かび上がって来る旨味があります。皮ごと白桃を齧っている様な感覚を得られるのは、Pyrenees【ピレニーズ】産の果実故でしょう。冷涼で乾燥した気候が果実味をプレゼントしてくれています。 |
![]() |
|
||||||||||||||||||||
ムーナンベルはビクトリア州ピレニーズにある サブリージヨンで、アボリジ二ーの言葉で盆地を意味しています。著しく冷涼な同地に於いて ムーナンベルは完熟する果実を望める数少ない畑を含み、ダルウィニーやムーンダラといった 著名ワイナリーがこぞって上級キュヴェに使用するフルーツを収穫する事でもよく知られてい ます。標高は約400m。30年以上経過した古木のみにフォーカスし、ピントのあった果実のみを使用しています。オーウェン ラッタがこのワインで目指したの は酸化されずにフレッシュさを保ちつつ、旨味 をタップリ湛えた独自のスタイルを表現する事。長期のスキンコンタクトは勿論ですが、シユールリによって豊富な食感と奥行を味わいにリフレクトさせる為に約18ヶ月の古樽熟成を必要としたそうです。ヘーゼルナッツの様なオイリーな豊潤さや、 オートミール ポリッジに様な大地を思わせる 力強さが芯となっています。それでありながら、人々がソーヴィニヨンブラン種に求める典型性であるパッションフルーツの様なトロピカリティ、ハーブやスパイスの様な刺激的ア口マち ピリピリと感じさせてくれるのですからこれは もう堪りません。1年寝かせると、濃密なエネルギーを感じさせるだけでなく、パレットを通じてミネラルがキラキラ輝く様な感覚を与えてくれます。バイヤーであるNed Goodwin MWお気に入りの白。旨味が濃ゆいです。何年か挑み続けて漸く辿り着いた長期シュール リのSauvignon Blanc。しかも全房プレスですから、ゴツゴツした食感と酵母由来の旨味があります。しかも適度にアロマティック。味わいの中にはある種の透明感と言いますか、キラキラした煌めきの様なミネラリティがあるんです。上記のPet Nat同様にゼロですが、とてもとても綺麗です。 |
![]() |
|
||||||||||||||||||||
実はこれ、Owenのお父さんとの共作です。既に一線を退いておりますが、情熱は消えないものなのですね。Ballarat【バララット】地区にある樹齢25年以上のフルーツを4区画からブレンド。ラズベリーの個性が前面に出た、実にチャーミングで愛らしい仕上がりになっています。SO2は15ppm、ボトリングの際に使用しているそうです。 |
![]() |
|
||||||||||||||||||||
いつしかNebbia(霧の意)由来の名前を付けられた事が解る様に、この品種は果皮の表面に溢れる様なタンニンの粉を纏う事で知られています。しかしながら稀に果皮が若干薄く色づくクローンへミューテートする事があり、Owenの畑にも数畝ピンクのNebbioloが育つ様になりました。このキュヴェはそんなNebbioloを使ったロゼであり、昨年Mike Bennieが現存するオーストラリア産ロゼの最高峰とまで評価した傑作です。ロゼでありながら、恐らく10年以上は優に熟成するであろうポテンシャルを秘めています。しかもゼロ。この若者が無意識に作り出しているワインは途轍もないものです。 |
![]() |
|
||||||||||||||||||||
シェイズ フラットはビクトリア州ピレニーズ にあるサブリージョンで、ローヌの雄ミシェル シャプティエによって1997年に植えられたシ ラー中心のカンブリア紀から続く古代の土壌を誇る畑です。現在、このシェイズ フラットか ら収穫されるシラーはシャプティエ一族がオー ストラリアにて経営するドメーヌ トゥルノン が独占していますが、オーウェン ラッタが目を付けたのはその傍らにある畝で光り輝くイタ リア品種でした。オーウェンが父から受け継いだ醸造設備は昔な がらの鄙びたエキップメントばかり。ワックス で塗り固められた中型の開放コンクリートタン クやボッティは正にアナクロ。ステンレスで出来た最新の機材が無い現状を嘆いた日々もあっ たと言います。しかしながらオーウェンの白眉 たる所以は、それらをいつまでも引きずって ディスアドバンテージとして捉えなかった事。いつしかワイナリーの機材を見つめながらトス カーナの伝統品種に挑む決意を固めていたそう です。一部の未熟な房を除き50%以上を全房発酵。 コンクリート槽で二次発酵が落ち着いた後は大 樽でゆっくりと熟成。ボトリングの際にほんの おまじない程度に加えたプリザヴ工ーシヨンはクラシックな性格を守る為だったと言います。 オーウェン ラッタの第一章。後に語り草とな るポテンシャルを大いに秘めています。ZEROと比べると果実感が素直で、個人的には素直に美味しいと感じたキュヴェはこちらでした。 |
![]() |
|
||||||||||||||||||||
SO2添加を一切避けたホールバンチ。30日のマセラシオンからコンクリートタンクでの発酵。古樽で10ヶ月熟成。Sangiovseのゴッツイタンニンが楽しめるのに、不思議にスルりと喉を抜けていく感覚があります。野心的アプローチを実践するに当たり、先ずは 果実のフレッシュさを保つ事に腐心したと言います。幸いシェイズ フラットはシャプティエ 一族に指導された農家がビオディナミで運営されており夜間収穫はお手の物。速やかにハンド ピツクされたフルーツを冷却コンテナで運び、素手で一部を除梗し更にハンドセレクトで選果。ラッタ伝統のコンクリートタンクで放置プレイで仕上げらたこのサンジョヴェーゼは、マセラシオンカルボニックの期間を含めると発酵終了までおよそ以上半年以上ち発酵槽に居座ったそうです。ボトリングまで一切の添加物を使用しなかったのは15年近くワイン作りに携わってきたォー ウェンにとっても初めての事。周囲の心配を他所に、自身に芽生えた確信を心の拠所としてそ
の姿勢を貫きました。所謂ピチャピチャとしたキャラクターにオーストラリアの先進的プロ フ工ツシヨナルは一度に驚惇し、オーウェンラッタの名前はセンセーションを巻き起こしています。 |
![]() |
|
||||||||||||||||||||
Owen Latta【オーウェン ラッタ】は年間20種類近くのワインを作っているんですが、正直言うと個性が強すぎて我々がテイスティングを経てリジェクトするワインもあるのです。しかしながらこの泡...良いですよ。我々が南半球に求めてるストレートな果実味と程度の良いアルコール感。そしてストイック過ぎないフレンドリーな酸が見事に溶け合っています。ピーチーでもう、これはそのまんまネクターですね。 |
![]() |
|
||||||||||||||||||||
ムーナンベルはビクトリア州ピレニーズにある サブリージヨンで、アボリジ二ーの言葉で盆地を意味しています。著しく冷涼な同地に於いて ムーナンベルは完熟する果実を望める数少ない畑を含み、ダルウィニーやムーンダラといった 著名ワイナリーがこぞって上級キュヴェに使用 するフルーツを収穫する事でもよく知られてい ます。標高は約400m。30年以上経過した古木のみにフォーカスし、ピントのあった果実のみを使用しています。オーウェン ラッタがこのワインで目指したの は酸化されずにフレッシュさを保ちつつ、旨味 をタップリ湛えた独自のスタイルを表現する事。 長期のスキンコンタクトは勿論ですが、シユールリによって豊富な食感と奥行を味わいにリ フレクトさせる為に約18ヶ月の古樽熟成を必 要としたそうです。ヘーゼルナッツの様なオイリーな豊潤さや、 オートミール ポリッジに様な大地を思わせる 力強さが芯となっています。それでありながら、 人々がソーヴィニヨン ブラン種に求める典型性であるパッションフルーツの様なトロピカリティ、ハーブやスパイスの様な刺激的ア口マち ピリピリと感じさせてくれるのですからこれは もう堪りません。処女作にしてこの個性。オーウェンの才気がボトルの中に充満しています。 |
ジンギスカン用焼脂各種 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コミューン オブ ボタン | ヤウマ | ルーシー・マルゴー | ジェントルフォーク | BKワインズ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
グッドインテンションズ | ジ アザー ライト | 九能ワインズ | クリスリングランド | ロックフォード |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スプリングシード | ラガベラス | フレデリック スティーヴンソン |
デリンクエンテ | ショブルック |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バスケットレンジ ワイン |
コーナー | オコタバレルズ | ウニコゼロ | フォールフロム グレース |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マノン | ライノ・ランブル | スモールフライ | イエティアンド ココナッツ |
ネリンガ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カスターニャ | ホドルスクリーク | ジョシュア・クーパー | メイヤー | ゼヴィア |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バス・フィリップ | アヴァニ | オーシャンエイト | ボバー | ビンディ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ベスツ | ジャコンダ | ホッフキルシュ | カーリー・フラット | ハンギングロック |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ラッタ | ジャムシード | マウント・メアリー | リキッド ロックンロール |
アルフィオン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Pサリヴァン | BFB | アンケル | ベルトラン ビスポーク |
ミニム |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヤラ・イエリング | コールドストリーム | セーヴ・アワー ソウル |
T アズ T | Wダウニー |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ルーク ランバート | パリンガ | バイ・ファー | ファーライジング | リリアン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ラ・プティ・モール | ジリー | ハーカム | ウインダウリー | オーバー・ザ・レインボー |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ビンバジン | ヴァス・フェリックス | スモールフォレスト | ヘアウッド | スィ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ストーニーライズ | ジョセフ・クローミー | ステファノ ルビアナ | ドメーヌA | アプスレイ ゴージュ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サム ハロップ | パディ ボースウィック |
シー・レヴェル | ケンブリッジロート | ハーミットラム |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ドンアンドキンデリ | Kunoh Wines | タンイングルーヴ | バーンコテージ | エクリプシス |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヴァルモン | クォーツ リーフ | グレープリパブリック | ピエロ | モスウッド |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ラペルディーダ | ジョルディ ロレンス |
カーサデスィ | ヴィーノ アンヴィズ |
エスコーダ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マタッサ | マジャス | ラサラーダ | アモスバネレス | アルテザーノ ヴィントナーズ |
![]() |
【お知らせ】ワインの配送は「冷蔵(クール)」便です。 現在、お肉との同梱は行っておりません(一部「ワインと同梱OK」の表示がある商品を除く)。お肉とワインを一緒に送る事が出来るのは当店の面白さであり強みでもあったかと思いますが、昨今の現状を踏まえ事態終息されるまでは同梱が出来なくなります。これによりお肉とワインは別々にご依頼頂く事をお客様にお願いを致します(それぞれどちらかのご注文が完了した後に、お手数では御座いますがもう片方をご注文下さい)。配送料が2つ発生しご負担をお掛けしてしまいますが、それぞれを事故無くお届けする為の判断としてご理解を頂けましたら幸いです。以上を当面の対策としてご報告させて頂きます。 |
昭和3年創業 株式会社 東洋肉店 | |
---|---|
本社所在地 | 〒096-0011北海道名寄市西1条南6丁目22-2 |
電話 | 01654-3-5511(お電話でのご注文は承っておりません、当ホームページからご注文をお願い致します) |
運営責任者 | 東澤 壮晃 |
営業時間 | 午前10時〜午後4時まで(毎週日曜日定休日) |
HPでのご注文お問い合わせは年中無休24時間受け付け中 |
1,クレジットカード
2,代金引換
ホームページをご利用されるお客様にお伺いする情報について
株式会社 東洋肉店ホームページはお客様への通信販売サービスとして運営されております。お客様が当ホームページをご利用される場合、お客様の個人情報を お伺いする場合があります(オンラインショッピング等のお客様の任意かつ自主的にご利用いただく場合)。 お伺いする情報は、お客様のお名前、メールアドレス、電話番号、住所といった、株式会社 東洋肉店のサービスをご利用になる際に必要となる、お客様の個 人情報が主なものになります。また、お客様の必要に即したサービスに関する情報のご提供等の目的で、それ以外の質問をさせていただく場合がありますが、こ れは必要最低限の項目を除いて、お客様自身が選択可能なものになっており、お客様の任意 でご提供いただけるものです。尚、株式会社 東洋肉店が、お客様の同意なしにお伺いする情報を改変することはありません。 お伺いした情報は第三者に通知する場合があることをあらかじめご了承ください。(例えば、配送等のサービスを委託した会社にお客様の名前と宛先を知らせ る場合がこれにあたります) 株式会社 東洋肉店は当ホームページを訪問されたお客様のプライバシーを守るために合理的な範囲で必要な措置をとります。当ホームページのサービスに よっては、お客様から機密性の高い情報(例えばウェブマネーやクレジットカードの番号など)をいただく場合がございますが、その際には情報を暗号化するな どの方法によって情報の保護に努めます。 株式会社 東洋肉店は以上の方針を改定することがあります。その場合すべての改定はこのホームページで通知いたします。
クッキー(Cookies)について
クッキー(Cookies)は、お客様が株式会社 東洋肉店ホームページに再度訪問された際、より便利に当サイトを閲覧していただくためのものであり、お客様のプライバシーを侵害するものではなく、またお客様のコンピューターへ悪影響を及ぼすことはありません。 インターネット閲覧ソフト(ブラウザー)の設定により、クッキー(Cookies)の受け取りを拒否することも可能ですが、その場合でも当サイトの閲覧に支障を来すことはありません。ブラウザーの設定方法は各ソフト製造元へお問い合わせ下さい。
保証、及び責任制限
株式会社 東洋肉店ホームページの利用は、お客様の責任において行われるものとします。当ホームページ及び当ホームページにリンクが設定されている他の ウェブサイトから取得された各種情報の利用によって生じたあらゆる損害に関して、株式会社 東洋肉店は一切の責任を負いません。
準拠法
株式会社 東洋肉店ホームページは株式会社 東洋肉店の管理下にあります。当サイトは法律の異なる全世界の国々からアクセスすることが可能ですが、当サイ トにアクセスされたお客様および株式会社 東洋肉店の両者は、かかる法律原理の違いに関わらず、当サイトの利用に関して日本国の法律に拘束されることに同 意するものとします。 また株式会社 東洋肉店は当サイト上で、お客様の環境において当サイトのコンテンツが適切であるかなどの記述や表示は一切行いません。当サイトへのアク セスはお客様の自由意志によるものとし、当サイトの利用に関しての責任はお客様にあるものとします。